SSブログ

 先  [蝶ヶ岳 夏]

槍の穂先
雲間から、待ちに待った槍の穂先が顔を出す
周囲から一斉に歓声が上がる

EOS40D/EF70-200mm F4L IS USM + エクステンダーEF1.4×Ⅱ/280mm(448mm)
F9・1/50sec/EV-1/3/ISO100  2008/8月上旬/18:37 蝶ヶ岳山頂直下より



先端
穂先だけ雲が掛かり、見えないこともある
穂先だけ、雲から顔を出していることもある
槍の穂先は特別な存在だ

EOS40D/EF70-200mm F4L IS USM/193mm(309mm)  F9・1/40sec/EV-1/3/ISO100
2008/8月上旬/18:45 蝶ヶ岳山頂直下より



槍ヶ岳
持参したレンズの望遠端で撮る

EOS40D/EF70-200mm F4L IS USM + エクステンダーEF1.4×Ⅱ/280mm(448mm)
F8・1/200sec/EV-1/3/ISO100  2008/8月上旬/5:34 蝶ヶ岳瞑想の丘より



上の画像をトリミングしてみた
穂先は早朝から賑わっている
槍ヶ岳アップ
サンヨンは軽量化のためお留守番で、70-200F4LISにエクステンダー1.4倍を付けた
画像中央付近の解像度は必要十分なようだ
しかしやはり、サンヨンにエクステンダーを付け、換算672mmでも覗いてみたかった



槍ヶ岳オマケ画像
槍ヶ岳だワン
槍ヶ岳の背後に巨大なワンコ現る(^o^)

EOS40D/EF70-200mm F4L IS USM/129mm(206mm)  F10・1/320sec/EV±0/ISO250
2008/8月上旬/17:38 蝶ヶ岳ヒュッテより




美味しい画像が少なくなり、ボツ画像を引っ張り出したり、取り留めのない記事になり始めたので「蝶ヶ岳 夏」シリーズ、これにて締めさせていただきます。一日おきの予定でしたが、記事数が増えてしまったので連日投稿に切り替えました。同じような画像が続く中、長々とお付き合いありがとうございました。

美ヶ原から槍穂高を眺めると、すぐ手前にあって槍穂高の展望の邪魔をしていた蝶ヶ岳の稜線。いつかはあそこから撮りたい、あそこから撮れば遮るものが無くなると、冬からずっと暖めてきた考えでした。スニーカーで行く立山雄山や乗鞍岳などの、なんちゃって登山しかしたことのない身には、テント装備を背負っての登山は厳しいものでした。しかし苦労の先には想像通り、いや想像以上の撮影パラダイスが待っていました。往路では雷雨にも遭いましたが、その後はお天気も良く、もの凄い焼け方はしなかったものの、空も雲も適度に色づき、格好の被写体になってくれました^^

紅葉時期は混雑必至ですが、やはり涸沢カールにテントを背負って行くことになりそうです^^
その前に・・・、ようやく天気が落ち着いて来たようなので、どこかに行きたいなぁ・・・(^^)


※コメントは 、サイドバーにある「★コメント用ページ」で一括して受け付けています。

タグ:槍ヶ岳

共通テーマ:趣味・カルチャー
 前  劔  ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。